写真・動画
- 部屋
-
-
【離れ草庵53㎡】奥行きのあるお部屋はペアでのご利用もファミリーでのご利用も。(一例)
-
【離れ草庵53㎡】テラスでのお寛ぎも、露天風呂でのお寛ぎも、お好きな時、お好きなだけ(一例)
-
【離れ草庵53㎡】源泉掛け流し露天風呂付客室。天井が高く、開放感のあるモダンな造り(一例)
-
【離れ草庵53㎡】至極の時間をお部屋でお過ごし下さい(一例)
-
【メゾネット蔵104㎡】源泉掛け流し露天風呂付客室。古くより佇む洋館を改装(一例)
-
【別邸水の語り部】半露天風呂※一例
-
【別邸水の語り部】通路からの眺望
-
【別邸水の語り部】お部屋は全て桂川に面しております
-
【別邸/水の語り部/川側/ツイン27平米】温泉風呂(禁煙)●室内テラス共に禁煙●帳場や食事処、大浴場
-
【別邸/水の語り部35㎡】(一例)
-
【別邸/水の語り部ツイン20㎡】(一例)
-
【別邸/水の語り部ダブル22㎡】(一例)
-
【別邸/水の語り部セミダブル21㎡】(一例)
-
【別邸/水の語り部21㎡】コンパクトなお部屋ですが温泉を独り占め出来ます♪(一例)
-
【別邸/水の語り部】【吊り橋】を渡りチェックイン!別邸水の語り部ご宿泊お客様専用
-
【新館風の語り部】天井が高く、広々とした雰囲気のお部屋です。(一例)
-
【新館風の語り部】客室(一例)
-
【別邸水の語り部】【吊り橋】別邸水の語り部ご宿泊のお客様専用
-
【新館風の語り部】専用ドリンクコーナーのお飲み物片手に、お部屋のテラスで夕涼み(一例)
-
【離れ草庵53㎡】お部屋は広々53㎡。2名様以上の場合はお布団を追加でご用意致します。(一例)
-
【別邸/水の語り部】お部屋からの眺め(一例)
-
【新館風の語り部】テラスからの景観
-
【離れ草庵メゾネット104平米】外観
-
【離れ草庵メゾネット104平米】客室1階
-
【離れ草庵メゾネット104平米】客室露天風呂
-
【別邸水の語り部】洗面所
-
【別邸水の語り部】ツイン-一例-
-
【別邸水の語り部】ツイン-一例-
-
【別邸水の語り部】ツイン-一例-
-
【新館風の語り部】洗面所
-
【新館風の語り部】お部屋テラスからの眺望-一例-
-
【別邸水の語り部27㎡】ツイン・温泉風呂付客室●禁煙令和元年12月オープン
-
【別邸水の語り部27㎡】温泉風呂+テラス付のお部屋です。(一例)
-
【離れ草庵53㎡】ご滞在中はお好きな時間に、贅沢なひとときを
-
【新館風の語り部】風の語り部外観一例
-
【離れ草庵53㎡】テラスで夕涼みを(一例)
-
【メゾネット蔵104㎡】源泉掛け流し露天風呂付客室。最も大きな檜風呂で温泉を堪能(一例)
-
【別邸/水の語り部】別邸/水の語り部ツイン27㎡※眺望はございません。
-
【別邸/水の語り部】別邸/水の語り部宿泊者限定ドリンクサービス※チェックイン後からご利用いただけます
-
【新館/風の語り部】シャワーブース 一例
-
【新館/風の語り部】水道回り一例
-
【別邸/水の語り部】(ダブル)客室の温泉からは四季折々の風景がご覧いただけます
-
【メゾネット蔵104㎡】蔵をモダンに改装し、歴史と現代が見事に調和した4名定員のお部屋(一例)
-
【離れ草庵53㎡】客室露天風呂は周りから見られる心配はありません。心ゆくまでお楽しみください。(一例
-
【別邸/水の語り部】広々ベッドで旅の疲れを癒して下さい。(一例)
-
【別邸/水の語り部】お部屋からは桂川の四季折々の景観が楽しめます。(一例)
-
【別邸/水の語り部35㎡】温泉と専用のドリンクコーナーでおこもりステイ。(一例)
-
【別邸/水の語り部35㎡】2名様~3名様までご利用頂けます。(一例)
-
【別邸/水の語り部35㎡】12歳未満のお子様は入れない上質空間。(一例)
-
【別邸/水の語り部35㎡】令和3年オープンの快適なお部屋。(一例)
-
【新館風の語り部】落ち着いた雰囲気の通路はお写真映えにも
-
【新館風の語り部】令和3年3月オープン♪快適性を重視したお部屋はコンパクトな設え(一例)
-
- 風呂
-
-
【大浴場:露天風呂(女性)】「朱雀の湯」2種類の露天風呂をお愉しみ頂けます
-
【大浴場:露天風呂(女性)】「朱雀の湯」日中と夜で表情が、がらりと変わります
-
【大浴場:露天風呂(女性)】「朱雀の湯」就寝前に…気持ちの良い早朝に…湯めぐりをお楽しみください
-
【大浴場:露天風呂(男性)】「朱雀の湯」喧騒から離れたお時間をゆっくりとお過ごし下さいませ
-
【大浴場:露天風呂(男性)】「朱雀の湯」上から見るとハート型に。入浴するとご利益があるかもしれません
-
【大浴場:内風呂】「菊風呂」伊豆最古の湯、肌を優しく潤す修善寺温泉(男女入替制)
-
【大浴場:内風呂】「菊風呂」至る所に菊の紋章が施された大浴場(男女入替制)
-
【無料貸切風呂:露天】「星」源泉掛け流し温泉 4種の貸切風呂がご予約不要で24時間利用可能
-
【無料貸切風呂:露天】「月」源泉掛け流し温泉 自然をたっぷり感じながら、プライベート空間を演出
-
【無料貸切風呂:内湯】「古代の湯」令和元年7月13日リニューアル★寝湯で源泉掛け流し温泉を堪能
-
【無料貸切風呂:内湯】「岩戸の湯」菊屋で1番熱い源泉掛け流し温泉、お好みの温度に調節して湯ったりと
-
- 食事
-
-
【夕食】月替わり会席 留め肴、お食事が選べます※年末年始はおまかせ特別料理をご用意(イメージ)
-
【夕食】前菜一例 海の幸と山の幸に恵まれた修善寺ならではの旬の素材を使った趣肴会席
-
【夕食】季節のお造り一例 伊豆の名物生わさびと一緒にご堪能下さい
-
【夕食】先椀一例
-
【夕食】台の物一例
-
【夕食】台の物一例
-
【夕食】留め肴一例(お好きな一品をお選び頂けます)
-
【夕食】留め肴一例(お好きな一品をお選び頂けます)
-
【夕食】煮物一例
-
【夕食】お食事一例(お好きな一品をお選び頂けます)
-
【夕食】お食事一例(お好きな一品をお選び頂けます)
-
【夕食】お食事一例(お好きな一品をお選び頂けます)
-
【夕食】水菓子一例
-
【朝食:和食】選べる和食or洋食 干物や小鉢をお膳でご用意
-
【朝食:洋食】選べる和食or洋食 温泉旅館で味わう洋食メニュー
-
【追加一品料理】夕食時にもう一品♪伊勢海老お造り(要事前予約)
-
【追加一品料理】夕食時にもう一品♪伊勢海老の鬼殻焼き(要事前予約)
-
【追加一品料理】夕食時にもう一品♪鮑の踊焼き(要事前予約)
-
【追加一品料理】夕食時にもう一品♪鮑のお刺身(要事前予約)
-
【追加一品料理】夕食時にもう一品♪和牛陶板焼き(要事前予約)
-
【お子様ランチ】お子様ランチ一例(夕食のみ)。朝食は大人の方と同じ料理です。
-
【お食事処】「修善寺囃子」夕食・朝食共にお食事処にてご用意となります。(お部屋食は行っておりません)
-
【お食事処】「修善寺囃子」全席椅子テーブル席でございます。※お席の指定は承る事ができません。
-
【お食事処】「修善寺囃子」※お席の指定は承る事ができません。
-
【お食事処】「積翠」団体様・グループ様でのお食事会場(個室確約は承れません)最大35名様
-
-
サザエ
-
【夕食】先椀一例
-
【夕食】選べる留め肴一例
-
【夕食】煮物一例
-
- 館内施設
-
-
【館内回廊】大きな窓から望む修善寺の自然、昼は暖かい日差し、夜は美しいライトアップを…
-
【館内回廊】湯処をつなぐ回廊、湯回廊をめぐる、もうひとつの旅
-
【お土産処】地元名産はもちろん、菊屋オリジナル商品もご用意、旅のお土産に是非お立ち寄り下さい
-
【ロビー】令和元年7月13日にリニューアルオープン★大正ロマン溢れる菊屋で癒しの時間をお過ごし下さい
-
【ロビー】桂川に架かる橋の上で、窓いっぱいに広がる景色を眺めながらチェックイン
-
【ギャラリー】まるで美術館のよう…夏目漱石も愛した「菊屋」の歴史をお愉しみ下さい
-
【ギャラリー】約400年の菊屋の歴史をご覧いただけます
-
【中庭テラス】宿の中で四季折々の自然を感じられます
-
【中庭テラス】昼間とは違う雰囲気を見せる夜のライトアップ、温泉旅館でロマンチックなお時間を
-
本館中庭テラス
-
【中庭】広々とした庭園の池には優雅に泳ぐ鯉が…回廊の歴史を眺めてきました
-
【館内回廊】日常の喧騒から離れ、静かな時間が流れる菊屋で癒しの時間をお過ごし下さい
-
【無料】新館/風の語り部限定の「風待ちテラス」では無料ドリンクが充実!
-
館内回廊
-
皆様のご来館をお待ちしております。
-
フラワーアレンジメントの一例
-
【お食事処】「聚星閣」
-
-
-
-
中庭をぐるりと回る回廊
-
中庭テラス
-
水琴窟
-
-
- 外観・周辺施設